スマホの充電コードに、ドライヤー、パソコンetc…
毎日の生活の中でコードを使う機会ってすごく多いですよね。
部屋の中にコードがごちゃごちゃしていると、見た目も良くないし電源コードにひっかかってスマホが机から落下なんて事故も。
今回はそんなコード周りをすっきりさせる、おすすめの100均グッズをご紹介します。
コードを束ねるベルトやクリップなど、見た目もおしゃれで便利なアイテムを厳選したので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
セリアのケーブルタイ(BROOKLYN Logo)
裏側がマジックテープになっているタイプなので、コードの周りに巻きつけるだけで束ねることができます。
ブルックリン風のちょっとクールなデザインで、いろんな電化製品に合わせやすいですよ♪
こちらは一つのパッケージに6個入ったスリムタイプですが、少し幅広の5個入りタイプもあります。
布製で柔らかいから、コードに跡もつかないしおしゃれ感もありますね。
長さは15cmありパソコンなどの太めのケーブルから、スマホの充電ケーブルのような細めのケーブルまでぴったりな長さに調節することができ、取り外しが簡単なのが◎
じゅうたんなどの上で使うと、たまにテープに繊維が張り付いてしまったり、付け外しが多いと付きが悪くなったりするので気をつけましょう。
スポンサーリンク
ダイソーの何度も使えるコードベルト
ほぼ結束バンドと同じ形をしたこちらのコードベルト。
カラーは【ブラック・ホワイト・グリーン】の3色入りです。
結束バンドより幅が広いことで安定感があり、ベルトの素材が柔らかいのでコードを傷つけにくくなっています。
ボタンを押すと外れるので、何度も繰り返し使えますよ。
溝がついている部分を内側にしてケーブルに巻きつけ、 ベルトの先端を細い穴の部分に通して束ねます。
結束バンドと同じでベルトを引くと締まります。
外すときは、ボタンを押しながらベルトを引き抜きます。
マジックテープと比べると、繊維がくっついてしまうことはありません◎
残ったベルトの先端が気になる方はサイズが何種類か出ているので、束ねたコードの太さに合わせて使い分けると良いですよ。
今回ご紹介しているのはスリムショートタイプベルトの幅が0.8cm で、直径1~3cmまでのコードを束ねることができます。
ちなみに、この写真に写っているコードの束は直径約1cm。
ロングタイプなら直径2~4.5cmまでのコードを束ねることが可能です。
セリアのコードクリップミニ(3個入り)
頻繁に付け外しをするコードにおすすめなのがコードクリップ。
こちらはセリアのコードクリップで、内側にこのギザギザが付いているのが特徴なんです♪
見た目もコロンとしていて、かわいいですよね。
名前通りクリップ式なので、挟むだけでコードを留めることができ、ドライヤーやスマホの充電器などよく使うコードをまとめておくのに便利◎
ただし幅の調整はできません。
クリップの直径より細いとスルスル抜けてしまいますし、逆に太すぎるものは挟めません。
我が家では、細めのコードはこんな風にゆるめに巻いて挟むようにしています。
今回ご紹介しているのはコードクリップミニ(3個入り)で、スマホの充電器など細めのコード用。
クリップの直径は実測で2cm程なので、購入前に測ってみると安心ですよ。
この他に細めのコード用にコードクリップ(2個入り)もあって、こちらは少し太め。
パッケージには「ドライヤーやアイロンなどに」と書いてありましたが、我が家のドライヤーはミニがジャストフィットでした。
スポンサーリンク
ダイソーのコードクリップ(4個入り)
机の上にコードをちょっとひっかけておけたら、便利だなぁと思うことはありませんか?
こちらのコードクリップは、そんな「あったら良いな」を形にしたアイテム。
コードをクリップにギュッと挟み込むだけで落下を防止します。
例えばノートPCから電源コードを外すと、挿していた電源コードが宙ぶらりんに。
そんなときは、コードホルダーにかけておけば見た目もすっきりして、次に使うときも便利◎
他にも机の上にスマホを置いて充電ケーブルを挿したときも、コードホルダーがあると安定感抜群です。
コードクリップの裏に両面テープが付いているので、シートを剥がして付けたいところに貼るだけ。
両面テープが結構強力で、ちょっとずれたので貼り直そうとしたら簡単には剥がれませんでした。
シール跡を残したくない方はご注意してくださいね。
ダイソー 収納バスケット(モザイク柄)
ケーブルボックスはごちゃつきやすい電源タップや、ケーブルをすっきりと収納するアイテム。
100均の収納バスケットは、そんなケーブルボックスの代用品としてもなかなか便利なんですよ◎
電源タップのコードは側面の隙間を広げて出します。
もちろん本物のケーブルボックスのように蓋があったほうが美しいのですが、抜き差しも簡単で電源タップむき出しよりも全然すっきりします。
スポンサーリンク
100均でコードをすっきりまとめよう
いかがでしたか?
使用していないコードはコードバンドですっきりとまとめ、電源タップは収納バスケットなどに隠すと見た目にもきれいです。
(ただし電源コードは束ねたまま使うと、熱をもってしまうこともあるのでぜひ伸ばしてから使ってくださいね。)
また机の上にコードを引っかけておける、コードクリップもイチオシのアイテムですよ。
他にも100均にはキャラクターが付いたものや、持ち運びに便利なものなどたくさんのコード周りグッズが並んでいます。
お気に入りを見つけて、コード周りをすっきりさせてみてください♪
掲載している画像は全て利用許可を得ています。
画像の無断転載を禁じます。
Writerま~ぶる
5才の息子を持つ主婦です。 趣味はネイルで、検定2級も取得しています♪ プチプラでできるセルフネイルネイルや、ハンドメイドにはまっています。 今はそんな趣味の時間を作り出すべく、つく置などの時短家事にも奮闘中!