更新

ハンドメイド・DIY

コースター

【手作りコースター】ダイソーの編みつけネットで簡単に作れる!

毎日の生活に役立つコースターが、簡単に手作りできたら…。
今回ご紹介する手作りコースターは、ある100均のアイテムを使って作れるとっても簡単なハンドメイド✨

その100均アイテムは…
ダイソーの編みつけネット!

編みつけネットに使いたい糸を通していくだけ!
不器用でも安心♪とっても簡単に作れるコースターです✨


👇あわせて読みたい!
【応用編】ティッシュケースの作り方
【図案付き】簡単すぎる!アイロンビーズコースター

用意するもの

○ あみつけネット

ダイソーの編みつけネットは、白と黒の2種類展開!
もちろん色は関係ないので、どちらを使っても◎

あみつけネット

○ 好きな糸

コースターに使う意図は、Tシャツヤーンや毛糸などでOK◎
パッケージ裏には極々太糸を推奨するようなことが書いてありますが、太すぎるとネットに編みつけにくいので注意!

細めの糸を3本どり、4本どりとまとめて編みつけて作るのもおすすめ♪

毛糸

○ とじ針(編み物用)

とじ針はセリアで購入!
とじ針がない場合は、紐通しやかぎ針でも代用可能できますよ♪

とじ針

使う前にとじ針が編みつけネットに通るかも確認しておきましょう!

とじ針 サイズ

○ ハサミ

Tシャツヤーンを使用する場合は、裁ちばさみが切りやすいです。

スポンサーリンク

早速作っていきましょう!

1.編みつけネットを切る

編みつけネットをコースターサイズに、はさみで切ります。
手持ちのコップを置いてみたところ、17マス×17マスがちょうど良かったので、今回はこのサイズで切り取りました。

あみつけネット

2.バリの処理をする

編みつけネットを切ると周囲にバリができるので、こちらをハサミで丁寧に切り取ります。

バリの処理

3.デザインを考える

今回は、こちらの図案のコースターを作ります。
ボーダーやクロスステッチの刺繍のようにしても素敵でしょうね♪

コースター 作り方

コースター 作り方

4.1段目を作る

紺色の糸を約100cm取り、とじ針に通します。

コースター 作り方

ポイント
とじ針に糸を通すときは、このように針を使って折り目をつけ、その折り目を針穴に通すようにすると簡単に通せますよ。

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Writerよっしー

暇さえあれば何かを作るハンドメイド大好き人間です。 ビーズ、ミシン、編み物、レジンetc…ひとまずなんでもやってみます。 最近オシャレに目覚めた3歳の娘を満足させるべく日々奮闘しています。

他の記事を見る