夏にユラユラと揺れるものを見ていると、それだけで風を感じることができて、爽やかな気分になりますよね。
風水でも、揺れるものは良いエネルギーを運んでくるといわれていますよ♪
今回は、100均アイテムや海で拾ってきた流木や貝殻を使った簡単モビールで、オシャレな空間にしちゃいましょう!
材料
○ 流木 … 2本
短めの流木なら小ぶりで可愛く、長めの流木なら存在感のあるモビールが作れちゃいます!
今回は長めの流木を使って、存在感のあるモビールを作ります♪
流木は雑貨屋さんなどでも購入できます。
○ テグス
パワーストーンを通す用として使います。
こちらもパワーストーン同様、100均で購入できますよ!
○ 麻ひも
麻ひもは何に使っても相性抜群で、柔らかい印象を与えてくれます♪
○ パワーストーン
セリアやダイソーには、穴のあいた天然石のビーズが売っています。
中には「天然石風」としたビーズもありますが、天然石に負けないクオリティで、穴あきタイプだったらすぐに使える上に、とっても可愛いですよ◎
○ 貝殻
100均で購入できるので、拾ってきた貝殻と混ぜるだけでオシャレ度アップ☆
スポンサーリンク
作り方
1.流木でモビールの土台を作ろう!
流木を2本に麻ひもを巻き付けて固定し、土台を作ります。
次に、流木に付けるモビールを小分けに作っていきましょう♪
2.パワーストーンを使ったモビールを作ろう!
パワーストーンをテグスに通し、写真のようにわっか状に結びます。
もし、結ぶのが難しい場合は、テグスを止めるための金具を使うと◎
好みの色で組み合わせても良いですし、アップさせたい運気の石を使えば立派な風水アイテムになってしまいます。
今回はセリアのローズクォーツとターコイズを使い、家にあった100均のビーズを組み合わせてみました。
これだけでも十分キラキラして可愛いですね♡
スポンサーリンク
3.貝殻を使ったモビールを作ろう!
貝殻を麻ひもにグルーガンで固定します。
ポイントは、貝殻を左右交互、裏表交互に固定すること☆
今回はお味噌汁に入れた稚貝(ちがい)をキレイに洗い、数枚の貝殻にゴールドスプレーをかけ、アクセントにダイソーで購入した貝殻をプラス!
さらに、セリアで購入した水色のオーガンジーリボンと、マリン柄のマスキングテープでアレンジすれば、夏らしさを感じさせてくれます♪
穴あき貝ならこんなに簡単☆
海で拾った貝殻や、100均の貝殻には最初から穴があいている貝殻もありますよね!
そんな穴あき貝を使えば、麻ひもに貝殻を通すだけであっという間にモビールの完成!
大きさも形もバラバラにすると、一段と可愛らしくなりますよ♡
4.作ったモビールたちを流木に引っ掛けよう!
傾き加減を見ながら、2と3のモビールをバランス良く流木に引っ掛けます。
流木が短めの場合は、揺れでそれぞれのモビールがずり落ちないように、グルーガンで掛けた麻ひも部分を固定します。
完成したモビールを実際に飾ってみると、とても存在感がありますよ♪
風が当たると、貝殻がキレイな音を聞かせてくれます。
海で拾ったカモメの羽や、ワインのコルクを付けてみるのもオシャレです!また、思い出の場所のアイテムなどを付けてみるのもオススメです!ふとしたときに、あの頃のことを思い出したり…♡
お好みで色んなアイテムを付けてみてください♪
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介したモビールは、それぞれ単体で飾ってもとても可愛いですよ♪
100均にはモビール作りに使える意外なアイテムが揃っているので、材料を探すのもワクワクしますね♪
他にも家の中や、近くの公園など意外と近くに輝く原石のような材料があるかもしれません…☆
ほとんど手だけで作ることができるので、お子さんと一緒に作ってみるのもいいですね!ただ、ビーズなど小さいパーツも使うので、飲み込まないようにちゃんとお子さんのことを見てあげてください(^^)
ちなみに我が家では、寝室・子供部屋などで雰囲気に合わせて飾っていますが、自然の素材で作ったモビールは、屋外にもピッタリなんです!
ガーデンバーベキューやキャンプのときに、モビールの揺らめきや音色を楽しんでみてください♡
掲載している画像は全て利用許可を得ています。
画像の無断転載を禁じます。
Writerエミリー
北海道の、のどかな自然の中で、ガーデニング・ハンドメイド・文字読み・文字書きを楽しむ2人の息子(21歳・17歳)を持つ母です。 東京で単身赴任中の夫が居るため、東京と北海道を行き来する生活の中で、安くて可愛い雑貨を見つけて発信中。 自然・アロマ・風水などなど癒やし全般に興味ありデス。