更新

ハンドメイド・DIY

ワイヤーアクセサリー

マニキュアを使った可愛い「フラワーアクセサリー」の作り方


Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`poatalexperience.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`poatalexperience.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

自宅にあるマニキュアが、固くなってしまって使えない…なんて経験はありませんか?
マニキュアは100均などでも気軽に買えるので、シーズンごとに買ったマニキュアが意外と溜まりがち。
そんな使わなくなったマニキュアを使って、秋にぴったりのフラワーヘアアクセサリーを作ってみませんか?

材料も100均で手軽に揃えられるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

マニキュアフラワーのアクセサリー☆

ワイヤーマニキュアはその名の通り、ワイヤーで花びらや葉っぱの形などを作り、マニキュアで膜を張る方法。
花びらの形を変えたりカラーを変えたり、四季の花々をアレンジしたりして様々なマニキュアフラワーを作っちゃいましょう♡

スポンサーリンク

準備するもの

ハンドメイド アクセサリー 材料

○ ワイヤー

太いワイヤーは強度がありますが、繊細な花が作れないので細目のワイヤーがおすすめ。
※今回は、0.45ミリのワイヤーを使います。

○ マニキュア

余っているマニキュアやお好きな色のマニキュアを使いましょう。
新しいマニキュアでももちろん大丈夫ですが、古くなったマニキュアは膜が張りやすいですよ◎
※今回は秋らしさを出すためにパープルとグレー、ベージュを使います。

○ ニッパー

ワイヤーを切る道具として工具用のニッパーを使います。
ハサミでも大丈夫ですが、刃が傷むので使うときは気を付けましょう。

○ ペンチ

ワイヤーを巻くので、ペンチは先細のものがおすすめ。
手で作業することもできますが、ペンチを使った方がやりやすいですよ♪

○ スポンジ

ワイヤーで作ったフラワーを挿す用として、自宅にあるスポンジを用意しましょう。

○ ピンセット

ストーンなどを置くときにピンセットを使います。

○ ボールペン

ワイヤーを巻くときに使用しますが、細めのボールペンがおすすめです。

○ ヘアゴム・ヘアピン

ヘアアクセサリーの土台に使うヘアゴムやヘアピンは、100均で用意できます。
最近は手作りアクセサリー用のアレンジパーツなどが豊富にありますよね。

○ 接着剤

UVライトやレジンがない方は強度がやや落ちますが、接着剤でも代用できます。

○ クリアレジン

クリアレジンやUVライトがない方は、強度は落ちますがマニキュアのクリアトップコートでも大丈夫ですよ。
※レジンを使うときはゴム手袋などをして保護しましょう♪

100均にもありますが量が多いレジンを使いたい方は、Amazonのこちらの商品がおすすめ。

【 ケミテック クラフトアレンジ ハイブリッドUV-LED レジン 65g 】

ケミテック クラフトアレンジ ハイブリッドUV
photo by Amazon

商品はこちら>>

○ UVライト

最近はUVライトも格安で手に入ります。
おすすめはAmazonの「NAILIO 36W UVライト」。

【 NAILIO 36W UVライト 】

NAILIO
photo by Amazon

商品はこちら>>

作り方

ワイヤーで花びらを作る

ワイヤーアクセサリー 作り方

1.ボールペンにワイヤーを作る花びらの枚数に合わせて巻きつけます。
例)4枚の花びらの場合は4回、5枚作りたい場合は5回巻きます。

※花びらの枚数が多すぎたり大きいとうまくマニキュアが乗らないので、最大でも小さめの花びら5枚までが◎

2.ボールペンから巻いたワイヤーをスライドして外し、4つの輪っかを余ったワイヤーでまとめます。

※手で巻いても大丈夫ですが、細かい作業なので先細のペンチで巻くと細かい作業がラクですよ。

3.輪っかをまとめたら、付け根の首の部分もくるくる巻いていき、ワイヤーカッター (ニッパー)でカットします。

※カットした部分が飛び出ていると危険なので、ペンチでなるべくキュッと締めましょう。

4.4つの輪っかを広げます。

5.バランスよく花びらを広げたら、輪っかの1枚1枚をねじります。
1枚1枚の花びらはなるべく離して広げるとバランスが良くなり、マニキュアが綺麗に乗りますよ。

6.ワイヤーの花びらが完成しました。

ボールペンで形を整える

ワイヤーアクセサリー 作り方

花びらを1枚ずつボールペンに通して形を整えます。

ワイヤーアクセサリー 作り方

平たい花びらも可愛いですが、花びらの形をさらにふんわりさせたい場合は、ボールペンの先で花びらを外側に広げて反りをつけます。

マニキュアをワイヤーに乗せる

ワイヤーアクセサリー 作り方

1.ワイヤーで作った花を、スポンジに挿します。

2.マニキュアを多めに取り、筆先を横にしてワイヤーの上にすべらすようにそっと乗せます。

ワイヤーアクセサリー 作り方

こんな感じで繊細な膜ができました。

ワイヤーアクセサリー 作り方

全ての花びらにマニキュアを乗せ、乾いたら2度塗りしていきます。

ワイヤーアクセサリー 作り方

色々なカラーを乗せてみましょう。
たくさんの花をスポンジに挿してるだけでも可愛いですよね♪

クリアレジンを乗せる

ワイヤーアクセサリー 作り方

花びらのうえにクリアレジンを乗せて、UVライトで約3分硬化します。
クリアレジンを乗せることで花びらの強度が高まり、ぷっくりとした可愛い花びらに仕上がりますよ♪

花の中心にストーンを置く

ワイヤーアクセサリー 作り方

ボンドや接着剤を乗せてキラキラのストーンなどをお好みで乗せましょう。
レジンで固めても◎

花の裏側、根元をカットする

ワイヤーアクセサリー 作り方

硬化した花の裏に伸びているワイヤーをニッパーで根元からカットします。

ワイヤーアクセサリー 作り方

平たい花びらと立体的な花びら、どちらも可愛いですよね♪

ヘアゴムの土台に花びらを置く

ワイヤーアクセサリー 作り方

土台にクリアレジンを流し、平たい花びらを先に置いてUVライトで硬化していきます。
バランスを見ながら他の花も乗せて、レジンを付けながら硬化しましょう。

※この工程も接着剤で代用できますよ。

完成です♪

ワイヤーアクセサリー

完成しました!
秋らしいカラーのお花が素敵ですよね。

スポンサーリンク

ワイヤーマニキュアでいろんなアクセサリーを作ってみよう!!

ワイヤーアクセサリー

いかがでしたか?
今回はヘアゴムとヘアピンを作ってみました。
この工程でヘアゴムだけでなく、ピアスやネックレスなどにも応用できますよ♡
秋をイメージしたカラーにしてみましたが、春はピンクの桜、初夏は紫やブルーの紫陽花、冬は赤の椿も素敵です!
ぜひ、色々な花を作ってみてくださいね。

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Writerひろぽこ

興味のあるもの:DIY、ペット、音楽、サスペンスドラマ、不思議なこと、江戸時代の町民の生活。 仕事をしながらたくさん楽しい事探してます。たまに物思いにふけて、遠くを見つめているので、そんな時はポンポンと肩をたたいてください。

他の記事を見る