Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`dollarstoreleads.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`dollarstoreleads.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
みなさんは、キッチン周りの整理整頓はどのようにしていますか?
収納の仕方を変えるだけで使い勝手の良いキッチンになり、ストレス要らずの家事も実現可能!
そこで今回は、無印良品の「ポリプロピレン収納シリーズ」を使った収納活用術をご紹介します♪
使い勝手抜群!ポリプロピレン収納シリーズ
無印良品のポリプロピレン収納シリーズは、サイズも豊富で用途によって自由に組み合わせられるのが魅力♪
我が家でもとても便利に活用していますので、ぜひ参考にしてみてください!
スポンサーリンク
実際に使っているケースは3種類!
今回は収納ボックスを重ねて使用しているため、奥行と幅は同じです。
①ポリプロピレン収納ラック 深大型
【幅37×奥行26×高さ26cm】
我が家のキッチン周りで一番活用されているオープンタイプの収納ラックです。
高さは一番高いサイズで、ワンタッチで出し入れできるので、毎日のように使う鍋類やザルなどを置くのに便利です。
子供たちが使うコップや取り分け皿も、この収納ラックに置いています♪
②ポリプロピレン収納ラック 薄型
【幅37×奥行26×高さ9cm】
こちらのラックは①でご紹介したタイプと同じくオープンライプの収納ラックで、我が家ではラップ類やフリーザーバッグダブルジッパーを保管するのに使用しています。
出し入れしやすく22cm幅のラップはすっぽりと収まり、25cm幅のアルミホイルやクッキングシートは少し飛び出る形にはなりますが、それでもちょうど良いサイズ感です。
③ポリプロピレンケース引出式・横ワイド 深型
【幅37×奥行26×高さ17.5cm】
こちらには子供たちが勝手に取れないようなおやつや布巾を置く段と、普段から使う塩や出汁などの調味料を置く段の2段に分けて整理しています。
開いたら一目瞭然という点や高さが使いやすく、深さも程良くて気に入っています。
実際に重ねて収納♪
7つの商品を活用して縦に重ねているのですが、上から【①→②→③→③→①→①→①】のアイテムの順に重ねて収納しています!
1番上はよく使うアイテムを☆
1番上は深大型を置き、ゴミ袋を入れたファイル・紙袋2枚程度・トレー2つ・薄型弁当箱・コーヒー・ティーバッグ・ふりかけ・甘味シロップなど…
朝に欠かせないアイテムや、手早く取り出したいアイテムを収納しています。
深大型はオープンタイプなので、使わないときには上からホコリカバーとして布をかぶせたり、使っているときにはカバーを外しながら使うことでとても作業がしやすいです。
また、子供の手に届いてほしくないモノなども上に置くこともできます。
2番目には薄型を置き、ラップ類を保管しています。
子供におにぎりを作ったり何かしら毎日使うラップ類が取り出しやすい場所にあると、それだけで時短になり朝の家事もスイスイとはかどり、嬉しくなりますよ♪
真ん中の段はなんでもOK!
3、4番目は引出し式・横ワイド 深型を使い、自分が収納してて使いやすいモノを置いとくのが使いやすいです!
5番目には子供も使うアイテムを
我が家では1歳児ちゃんがいるのですが、ラックから取り出したコップを片手に自ら水をもらいにやってきます♪
子供たちには少しでも自分でできるようになってほしいですよね!
他にも、ラックに幼稚園で使用するコップやランチセットを置いておくと、4歳児ちゃんは自分でバッグに用意したりできるようになりました◎
下の段は落ちたら危険な料理器具類を☆
そして6番目はザルとボウルを置いて毎日使いやすいようにしています。
一番下の7番目に重さもある小型鍋を重ねて置き、蓋も一緒のスペースに。
毎日のように味噌汁を作ったりするのでサッと取り出したり収めたりできる収納は、開けて出し入れしていた頃よりとてもスムーズに感じられます。
また、5番目の子供たちも使う棚よりも低い位置にしてあげることで、落ちてくる心配もありません!安心して子供たち自ら動いてもらうことができます♪
スポンサーリンク
出し入れを簡単にすることで家事を楽しく!
我が家では無印良品のオープン収納と引出式タイプを組み合わせることで使い勝手の良いキッチン収納が実現できました!
毎日の家事を心地良くするために、ご家庭に合わせてカスタマイズできる収納があると良いかもしれませんね☆
自分の生活の流れを確認し、収納を活かしながらどう改善すれば、ストレスを感じない環境ができるようになるのか、考えてみてもいいかもしれません。
オープン収納で叶うキッチンライフがあったり、引出式を半透明に替えるだけでも見やすく動きやすいキッチンに早変わりするので、ぜひお試しください♪
掲載している画像は全て利用許可を得ています。
画像の無断転載を禁じます。
Writer池野原りんない
元気いっぱいの男の子2人を育てるママです。 子育てをしながらもお部屋空間を快適にしたい願望が強く、子供達も巻き込んで片付けられる仕組み作りを日々模索しながら楽しんでいます。 プチプラなアイテムを活用しつつミニマム生活を目指している、時には手作りも楽しむ主婦です。