更新

ハンドメイド・DIY

ハンドメイド

アクセサリーから秋を取り入れて♪イヤリングとネックレスの作り方

昼間は暑くても、朝晩はだんだんと涼しくなってきましたね。
お店のアイテムも秋物の変わってきて、視覚的にも秋を感じることがあるのではないでしょうか?
秋物の洋服を…と思っても、まだまだ日中の気温が高い日が多いですよね。

そんなときは、まずはアクセサリーから秋を取り入れてみませんか?
今回は、秋にぴったりなカラーを使ったイヤリングとネックレスの作り方をご紹介します♪
ぜひ、挑戦してみてくださいね。

秋にあうアクセサリーパーツ

太陽が主役の夏とは違い、秋ファッションにはオレンジや茶色のような紅葉を連想させる色やいわゆる「落ち着いた色」といった、トーンを落とした色がよく使われますよね。

全体のカラーを夏色から秋色にするだけで、季節感を楽しめます♪

100均 ビーズ

同じ青でもトーンの違いで秋っぽくなりますよ。

100均 ビーズ

素材もツヤのあるものより、暖かみを感じるマット加工のものが秋にぴったりです。

100均 ビーズ

アクセサリーであれば金具の色も通常のゴールドやシルバーだけでなく、ガンメタのような暗い色や古美仕上げをされたパーツ(真鍮古美)もアンティークのような雰囲気が出て素敵ですよ。

100均 パーツ

フェルトのような加工をされた「フロッキービーズ」も、秋以降に大活躍する素材◎

100均 パーツ

秋の色・素材を取り入れることで、簡単に秋物のアクセサリーを作れちゃいます♪
この秋のアクセサリーのトレンドは、夏と同じく「大ぶりのアクセサリー」!
大ぶりのアクセサリーは耳につければ顔が小さく見え、手首につければ首が細く見えます。

存在感があるので、ファッションのワンポイントとしてもとても重宝しますよ。

スポンサーリンク

イヤリング~準備するもの~

○ 秋物ビーズ

今回はフロッキー加工のビーズを準備しましたが、こちらはお好みでご用意ください。
大きさは紫色のナツメ型のビーズが【21×14mm】、黒色の丸型のビーズが【10mm】です。

100均 ビーズ

○ パーツ

9ピンとTピン・Cカン(丸カン)・イヤリング(ピアス)を準備します。
今回の金具は全て、真鍮古美を使いました。

イヤリング パーツ 100均

○ 丸大ビーズ

ビーズの穴がTピンより大きい場合にご準備ください。

100均 ビーズ

○ 工具

丸やっとこ・平やっとこ・ニッパーを準備します。

イヤリング 工具

作り方

イヤリング 作り方

1.パーツAを作ります。

紫色のビーズにTピンを通して90度に曲げます。

イヤリング 作り方

もし、ビーズの穴が大きくてTピンがすり抜けるようでしたら、丸大ビーズを使って抜けないようにしてください。
7mmくらい残してニッパーで切り取ります。

イヤリング 作り方

丸やっとこを使ってピンを丸めます。

イヤリング 作り方

ピン先を丸やっとこではさみ、丸やっとこのカーブに合わせながら少しずつ手首を返すように動かすと丸めやすいです。
もう一個も同様に作ります。

イヤリング 作り方

2.パーツBを作ります。

黒色のビーズに9ピンを通し、90度に曲げます。

イヤリング 作り方

パーツAのときと同様に7mmくらい残してニッパーで切り、丸やっとこでピンを丸めます。

イヤリング 作り方

もう一個も同様に作ります。

イヤリング 作り方

3.パーツと金具をつなぎます。

パーツAとBはピンを開いて、パーツBとイヤリング金具はCカン(丸カン)を使ってつなぎます。

イヤリング 作り方

いずれもカンを開くときは横に広げるのではなく、前後に広げるように開いてくださいね。

イヤリング 作り方

パーツを全て繋げたら完成です♪

100均 ハンドメイド イヤリング

次はネックレスの作り方!
これも簡単なので、ぜひ作ってみてください♪

スポンサーリンク

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

Writerよっしー

暇さえあれば何かを作るハンドメイド大好き人間です。 ビーズ、ミシン、編み物、レジンetc…ひとまずなんでもやってみます。 最近オシャレに目覚めた3歳の娘を満足させるべく日々奮闘しています。

他の記事を見る