更新

ハンドメイド・DIY

粘土細工 アクセサリー ピアス

100均の樹脂粘土でピアス作り♪花のアクセサリーで耳元を華やかに。


Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`poatalexperience.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37

⑥3つのパーツを接着する

各パーツを繋ぎ合わせる

1.パーツの接着面を整える

樹脂粘土で作った各パーツが、形が崩れない程度まで完全に固まっていることを確認します。
完全に固まっていたら、各パーツの接着面を整えます。
※カッターやハサミで簡単にカットできますよ。

このときに土台と接着する面を平らにし、花びらなど薄い部分が書けないように優しく作業するのがポイント。

2.メインのパーツを接着する

メインパーツを接着する

今回作るピアスの土台となる「すかしパーツ」に、メインの薔薇を接着します。
シンメトリー・アシンメトリーなど、仮置きしてデザインを考えると安心♪

気をつけるポイント
すかしパーツの一番上にくる穴はピアスと繋ぐパーツを着けるので、塞がないように気をつけましょう👀

3.葉っぱを接着する

薔薇に葉っぱのパーツを接着する

ここでは2と違って左右対称になるように、大小の葉っぱセットと中サイズの葉っぱで分けて置いてみました。
パーツはそれぞれ完全に接着しきらないうちに微調整しながら配置をしましょう。

4.小花を埋めるように挿し込む

空いているスペースに小花を挿し込むように埋めていきます。
大きく見えるわけではありませんが、隙間をうめるだけで印象が違ってきますよね。
今回は同系色の小花にしましたが、違った色でカラフルにしても可愛いく仕上がりますね。
メインのパーツはこれで完成なので、接着剤が完全に硬化するまで置いておきましょう。

スポンサーリンク

⑦メインパーツとピアスパーツを繋ぐ

工具でパーツをつける

1.9ピンにビーズをつける

金具パーツの使い方

一方が丸い形になっている“9ピン”にパールビーズを通し、ビーズに沿わせるようにピンを90度に曲げます。

気をつけること
曲げる方向が元々丸くなっている部分と互い違いになると、パーツを組み立てたときにねじれてしまうので注意!
曲げたピンの先端を丸ペンチで挟み、丸くなるように曲げていきましょう。

パーツを工具で曲げる

挟んだ部分をしっかりと掴んだまま、手首からひねって巻きとるように曲げると綺麗にできます♪

パーツを工具で曲げるコツ

2.パーツを繋げる

パールビーズ大小2個ずつを使用して、それぞれ9ピンに通します。
大小がセットになるようにつなげると、ピアスパーツとメインパーツの繋ぎの部分が完成です。

アクセサリー ピアスの作り方

パーツを繋ぎ合わせます。
9ピンの丸くなっている部分を、すかしパーツの穴に通しましょう。

アクセサリー ピアスの作り方

ピアスパーツとの繋ぎ目には“丸カン”をつかいます。
名前の通り丸くなっている金具パーツですね。
ピアスパーツとくっつければ完成です。

金具パーツを上手く扱うコツって?

まずは金属パーツの基本的な使い方についてですが、丸カンや9ピンなど輪になっている金属パーツは『隙間を軽く広げてからパーツ同士を引っかけて閉じる』という使い方がほとんど。

上手く輪を広げるには、ずらすように広げるのがポイント!

金具の使い方

『輪を開く』ということを意識して広げると形が悪くなったり、金属疲労をおこして壊れやすくなったりするので注意🙅
金属パーツを使うには、できるだけ負荷を与えないこと。

金属パーツはハンドメイドアクセサリーには欠かせないアイテム。
このコツはアクセサリー作りに必ず役立つので、注意点・ポイントをおさえておきましょう!

100均で手軽なのに可愛い♡

粘土細工 ピアスの作り方

樹脂粘土を使ったアクセサリーを作るポイントは、パーツがきちんと固まるまで待つこと。
今回のピアス作りでご紹介した『丸カンの開き方』『9ピンを曲げるコツ』など、アクセサリー作りの基本が詰まった作り方も簡単なハンドメイドレシピ。

ハンドメイド初心者でも安心の簡単さ、100均で材料が揃う手軽さ。
自分だけのオリジナルアクセサリーに挑戦したいと思っている方は、樹脂粘土のアクセサリーを作ってみませんか?

掲載している画像は全て利用許可を得ています。

画像の無断転載を禁じます。

WriterPuChiMa編集部