「子どもはシールを貼るのが大好き!」
壁紙や家具に貼られるよりは…と、一度冷蔵庫に貼るのを許したら、シールを鬼のように貼られるようになってしまった!
今回はそんなママへ、冷蔵庫のシールを簡単に綺麗に剥がす方法と、シールを貼らないための予防方法を細かくご紹介します。
対策と予防を知るだけで、シールを見るたびに憂鬱な気分に…なんてことも無くなりますよ♪
①シール剥がしを使う
市販のシール剥がし液なら、冷蔵庫を傷つけずにシールを剥がせます。
ホームセンターやネットだけでなく、100均でも購入できますよ♪
★ポイント
・冷蔵庫の材質に合わせて選ぶ
・使う前に目立たないところでパッチテストをする
【 おすすめのシール剥がし 】
スポンサーリンク
②水や洗剤を使ってシールを剥がす
洗剤などの液体を使ってシールを剥がす方法も簡単にできる◎その場合は、化粧用のコットンやティッシュに液体を含ませてシールをパックしましょう。
▼シールの剥がし方
1.化粧用のコットンに『水/中性洗剤/クエン酸水/除光液(どれか1つで◎)』を含ませる
2.液体を含ませたコットンをシールに被せる
3.乾燥しないように上からラップをかけ、10分~30分ほど置いたらシールを剥がす
■ 水
シールは乾くことで粘着力が強くなるので、水分でふやけると反対に剥がれやすくなります。水を使ってシールを剥がす場合は30分以上つけましょう。
■ 中性洗剤
家庭用の洗剤の多くは中性洗剤!自宅にある洗剤でも代用できますよ♪
小さいシールなら10分程度でOK☆大きさに合わせて時間を調節しましょう。
■ クエン酸水
▼クエン酸水の作り方
水100mLにクエン酸小さじ2分の1を加える
クエン酸水に含まれる酸の力で、シールの粘着部分を溶かすことができます♪酢を使う方法もありますが、料理用の酢は冷蔵庫に匂いがつきやすいので避けるのが◎
■ 除光液
除光液を使ってシールを剥がす場合は、アセトン入りの除光液を選びましょう。アセトンがシールの粘着を溶かすので、シールも剥がしやすくなりますよ♪
★ポイント
アセトンは冷蔵庫の表面も溶かしてしまうことがあるので、必ず使う前に目立たないところでパッチテストをしましょう。
③こすってシールを剥がす
こすってシールを方法は、②のパックして剥がす方法と組み合わせると、より綺麗に剥がせますよ♪
・シンナーやベンジンはNG!
冷蔵庫の多くはプラスチックでできています。シンナーやベンジンは有機溶媒なので、冷蔵庫の塗装を溶かしてしまうことが…。また、揮発性も高いので使うときは必ず換気をしましょう。
・強くこすらない!
固いスポンジや、金属タワシ、カッターナイフなどでこすると、冷蔵庫の表面に傷ができます。最初は目立たなくても、強く擦ることで細かな傷ができ、汚れもつきやすくなり、表面の色がくすんでしまいます><
こすってシールを剥がす場合は、柔らかいヘラや定規などで優しく取りましょう。
掲載している画像は全て利用許可を得ています。
画像の無断転載を禁じます。
Writerはちみつ
趣味は、料理とイラスト。休日はお菓子やパンを作ったり、家族でゲームすることが楽しみです。 最近は、子どもと一緒に歌ったり踊ったりと、たまりにたまったカロリーを消費しています。