Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`poatalexperience.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(): Peer certificate CN=`poatalexperience.com' did not match expected CN=`ogaland.xyz' in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
Warning: file_get_contents(https://ogaland.xyz/media/index.php): failed to open stream: operation failed in /home/fishing1/puchima.com/public_html/wp-content/plugins/Oga-Ads-1/Oga-Ads.php on line 37
今回は、ダイソーのポンポンメーカー「毛糸でつくるふわふわボール」を使った、インテリア小物のご紹介です!
毛糸を巻きつけたふわふわのポンポンでリースを作れば、一気にお部屋の雰囲気が秋冬仕様に♪
毛糸の色を変えるだけで、ハロウィンやクリスマスにぴったりな小物があっという間に完成♡
ぜひ、ご家庭で作ってみてくださいね。
クリスマスツリー×ポンポンの作り方も簡単!気軽に挑戦できますよ♪
ダイソー / 毛糸でつくるふわふわボール
100円ショップ各社からポンポンメーカーは発売されていますが、今回はダイソーの物を使用♪
商品は【35mm】と【70mm】のポンポンが作れるセットと、【55mm】と【90mm】のポンポンが作れるセットの2種類があります。
今回は【35mm】と【70mm】のセットを使用
使い方も簡単!
それぞれこのようにパカッと開き、2枚重ねた状態で使います。
2つのポンポンメーカーでポンポンを作るとこのようなサイズ差があります。
70mmは半円に120回ずつ、35mmは45回ずつ巻きました。
ポンポンリースにするなら35mmがちょうど良さそうです◎
スポンサーリンク
まずはポンポン作りから♪
準備するもの
○ 毛糸でつくるふわふわボール
ご紹介したダイソーのポンポンメーカーを用意してください。
○ 毛糸
毛糸から埃が出やすいので埃に弱い方はマスクを着用して作るのがおすすめ◎
毛糸はダイソーで販売されている並太のアクリル毛糸を使用しました。
アクリルの毛糸は扱いやすく、色も豊富なのでおすすめです。
今回はハロウィンカラーをチョイスしてみました♪
作り方
1.毛糸をポンポンメーカーに巻く
ポンポンメーカーはそれぞれに凹凸があるので、それが重なるようにして持ちます。
最初はズレやすいのでやりにくい場合は毛糸を巻かない方を輪ゴムで巻いて固定すると良いですよ。
糸端を抑えながらぐるぐると巻いていきます。
巻く回数ですが、少ないとスカスカで綺麗なポンポンができないので巻く回数は多い方が良いです。
ゆるく巻くとあまり回数が巻けないので引き締めながら巻きつけます。
40〜45回巻きつけたら毛糸を切ります。
持ち替えて反対側も同じように巻きつけて糸を切ります。
両側巻き終えたら開けていたポンポンメーカーを閉じます。
開かないようにパチンと鳴るまできちんと閉じます。
2.巻いた毛糸を切る
説明書の写真は端から切っていますが、切りにくいので真ん中辺りから切っていきます。
巻かれた毛糸をかき分けて間をあけます。
そこにハサミを差し込んで毛糸を切ります。
毛糸は数本まとめるととても硬くなるので、手を切らないように気をつけてくださいね。
反対側も同じように切ってください。
3.切った毛糸を結ぶ
ポンポンメーカーの溝に毛糸をしっかり差し込んで、毛糸を固結びします。
ここで固結びが緩いと切った毛糸がバラバラと外れてしまうので、力いっぱい結んでください。
今回はポンポンリースを作りたいので、固結びしたら10cmくらい残して毛糸を切ります。
4.ポンポンメーカーを外し、形を整える
ポンポンメーカーを開いて片方ずつ外します。
飛び出ている毛糸を切って形を整えていきます。
お団子を丸めるようにポンポンを転がす→飛び出ているところを切る、を繰り返します。
やりすぎると小さくなるのでほどほどに…!
掲載している画像は全て利用許可を得ています。
画像の無断転載を禁じます。
Writerよっしー
暇さえあれば何かを作るハンドメイド大好き人間です。 ビーズ、ミシン、編み物、レジンetc…ひとまずなんでもやってみます。 最近オシャレに目覚めた3歳の娘を満足させるべく日々奮闘しています。